TresGrep 文字/改行/インデント一括変換機能

すっかりBlog上での告知が遅くなってしまいましたが、TresGrepのひとつ前のバージョン(Ver1.19-2919/10/16)以降で、テキストファイルの文字エンコーディング・改行コード・インデント文字Tab/Spaceの一括変換ができるようになりました。 使い方 ファイルを…

Dapper用クエリビルダ内蔵DBアクセスライブラリ「DapperAid」

C#

C#用の拡張ライブラリをGitHub/Nugetで公開しました。github.com www.nuget.org.NETFramework4.5以降、.NETCore2.0以降、.NETStandard2.0以降に対応しています。 DBテーブルと同じ構造の(Dapper向けの)POCOクラスを定義しておくと、ライブラリ内蔵のクエリ…

「gitignore対象をSkip」フィルタ機能追加

TresGrep Ver.1.13にて、.gitignoreによりGit管理外としたファイル等を検索対象外とする「gitignore対象をSkip」フィルタを追加しました。 Gitをインストールして開発作業等を行っている方向けの機能です。gitignoreの設定がしっかりしていれば、開発言語/…

C#で特定フォルダ内のgitignore対象ではないファイル/サブフォルダを一括で取得する

C#

前回の記事「C#で特定のファイルorフォルダがgitignore対象かを判定する(単一ファイル編) - hnx8のブログ」では単一のファイル/フォルダがgitignore対象かどうかを調べる方法を紹介しました。 git check-ignore コマンドではコマンドパラメータ指定で複数の…

TresGrepでgitignore指定ファイルを検索対象外

C#で特定のファイルがgitignore対象かを判定するの実装をTresGrepにも取り込んで、組み込みフィルタとして使用できるよう機能追加を試みてみました。 画面表示されるツールヒントのとおり、フィルタ「gitignore対象をSkip」を選択すると、gitignoreで無視す…

C#で特定のファイルorフォルダがgitignore対象かを判定する(単一ファイル編)

C#

C#というかほとんどgitコマンドのtipsになってしまいますが、特定のファイル/フォルダが.gitignoreファイルによりgit管理対象外になっているかどうかは、「git check-ignore」コマンドを利用して以下のようなソースコードで調べることができます。 string Gi…

ThinkPad A485 購入

持ち運びできてそこそこスペックのあるPCが欲しくなり、新たにThinkPad A485を購入してしまいました。 まだ基本的なセットアップくらいしかしていませんが、現用PCとくらべてあまりにも快適になったので勢いで簡易レビューのようなメモ記事を起こしてみます…

主要テキストエディタの行・桁指定起動オプション一覧

コマンドラインからテキストエディタを起動する際の、「読み取り専用で開く」「開いたファイルの特定行へ移動」「開いたファイルの特定桁位置へ移動」を指定するコマンドラインオプションの一覧を、以下に示します。(後述しますが、以下のエディタをTresGre…

最近のTresGrepの変更点2点

最新版TresGrepのリリースから1か月以上経ってしまっていますが・・・ TresGrepの検索モードの種類が増え、.NET Frameworkの正規表現に加えてbregonig.dllを利用した正規表現検索ができるようになりました。 bregonig.dllとは、サクラエディタ・K2Editorな…

はてなダイアリーから引っ越しました

来年春にはてなダイアリーが終了してしまうので、開発者ブログ「hnx8開発室」をはてなブログへと移行しました。 引き続きよろしくお願いします。

空白(改行)あいまい検索機能

先日コメント欄にて提案いただきました「検索対象ファイル内の余計な改行やスペースを無視して検索する機能」について、TresGrep バージョン1.02で取り込みました。 機能名は「空白あいまい検索」です。 検索キーワード右側の「空」ボタンをONにすると有効に…

正式バージョン1.00 リリース

またまた大変ご無沙汰になってしまいました。 TresGrepも昨年秋に一括置換機能ベータ版をリリースして以降しばらく放置状態になっていましたが(この時期ですが、grepをほとんど使わない環境にいたため開発意欲も必要性もすっかり薄れていました・・・)、一…

Multiline複数行TextBoxで改行/Tabマークを表示

C#

C#(WinForms)標準のテキストボックスで複数行にまたがるような文字列を表示/入力するような画面を作っていて、改行やTabがどこにあるのか見てもわからないのが不便だったので、改行/Tabマークを表示して視認できるよう対応してみました。 出来上がりはこん…

TresGrep Ver0.95で一括置換に対応

このところ不具合修正等で頻繁にバージョンアップを繰り返していたTresGrepですが、並行して開発していた一括置換機能があっさりとひととおり動くようになりました。本日公開のバージョンより一括置換機能の提供を開始します。 一括置換機能の使い方 (1)まず…

Vector新着ソフトレビューにTresGrepが掲載されました

先月より公開を始めたTresGrepですが、ベクターのソフトニュース記事で紹介されました。ありがとうございます。 「TresGrep」 - 複数行にまたがる文字列の検索にも対応。正規表現とワイルドカードの併用も可能な高速・高機能grepソフト http://www.vector.co…

現時点で発覚しているTresGrepの不具合と対応状況(2017年時点)

というわけでTresGrepを公開したわけですが、まだまだ不具合が残っていそうな感じです。 いちおうVer 0.80⇒Ver 0.85へ更新するまでの間に大量にバグつぶしをして、ようやく残りが「一覧に書き出して管理しきれる」くらいの数に落ち着いた(と思われる)ので…

grepツール刷新、「TresGrep」リリース

自作のgrepツール「HNXgrep」ですが、しばらく前から全面的な刷新に取り組んでいました。ようやくちゃんと動くものに仕上がってきましたので公開のご報告をさせていただきます。新ツール名は「TresGrep」です。Vectorからダウンロードできます。 http://www.…

ReadJEnc NuGetで公開 & 1.3.0へバージョンアップ

大変ご無沙汰しています。 というか記事を書くのもあまりに久々で、今までどんなテンション・文体でBLOGを書いてたかさっぱり思い出せません。 ひとまず周知事項を淡々と書いていくことにします。 お知らせその1:NuGetへ登録 自作の文字コード自動判別ライ…

ComboBoxで右クリックしながら左クリックすると不具合

C#

WinFormsのComboBoxで不可解なバグにぶちあたってしまいました。 ComboBoxStyle=DropDownListの(手入力不可、プルダウンから選択のみ可能な)コンボボックスですが、ソースコードからSelectedIndexなりSelectedItemなりで選択値を指定して画面表示した後、…

ToolStripMenuItemにKeyDownイベントを追加する

C#

.NET Framework(WinForms)のメニュー項目コントロールToolStripMenuItemには、KeyDown/KeyUp/KeyPressイベントは用意されていません。 特定のメニュー項目が選ばれてる状態で、何らかのキー、たとえば「Delete」「F2」キーなどが押されたことを検出するのは…

透かし文字表示機能つきTextBox(WinForms)

C#

Windows Formsのテキストボックスには、プレースホルダー(=ウォーターマーク:入力する値のガイド・ヒントを透かしのように表示する)機能が備わっていません。 こんな風に表示するためには、テキストボックスの継承クラスを実装して使う必要があります。…

2016年のご挨拶

あけましておめでとうございます。blogも何もかもほったらかしにしている作者でございます。 とりあえず生きてはいます。絶不調をこじらせて以降なーんもやる気が湧かないまま1年以上だらだら後ろ向きに過ごしてしまっており、さすがにこれではまずいなと感…

Ver1.5.1/ソースコード公開

ご無沙汰しています。BLOGから何からいろいろほったらかしになっていますが、元気かどうかはともかく生きています。DLWアクセスランプ、バージョンアップしました。 といっても修正事項はしょうもないバグ(仮想PC環境等を数十日以上放置しているとランプ外…

Vectorからのダウンロード

Vectorソフトライブラリのダウンロード機能に不具合が生じているようです。(Vectorからの重要なお知らせ - Google Chromeでのダウンロード時の警告につきまして) Vectorのお知らせページには「一部ソフト」のみで問題が起こるとに書かれていますが、Firefo…

@IT(.NET TIPS)で紹介されました

おそれおおいことに、ReadJEncについて@ITの.NET Tipsで紹介いただきました(汗 ReadJEncを使って文字エンコーディングを推定するには?[C#、VB]:.NET TIPS - @IT @ITの記事では、準備手順・Webページの取得結果(byte配列)から文字エンコーディングを…

通知領域アイコンの履歴削除

DLW

これはDLWアクセスランプに限らずWindows全般共通の挙動ではありますが、タスクバーの通知領域に表示したアイコンは、コントロールパネル「タスクバーに表示するアイコンと通知の選択」の過去の履歴として表示され、通常の操作では消すことができません。 DL…

Ver1.5.0

DLW

DLWアクセスランプ、バージョンアップしました。 VMWareみたいな仮想LAN環境の状態表示、Windows8のシミュレータ環境での起動、の2点に対応しました。(すみませんいずれも作者本人の環境で必要に迫られて機能追加したものです) また1台のディスクを複数…

2015年到来

なんだかぼーっと過ごしてる間にもう正月休みも残り2日orz あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。以上簡単ですが、生存報告も兼ねて記事をUPしてみたり。今年はそこそこ気を張らずに生きていきたいと思います。

Windows8.1向け小改善

DLW

いろいろあって、MSDNサブスクリプションというマイクロソフトの開発ライセンス丸ごとセットを入手してしまいました。自宅ではWindows7とXPの環境しか持っておらず、Windows8上で自作のアプリが動いているのを見たことがなかったのですが(コメント等でいた…

ちょこっと機能追加

DLW

アイコン表示に手を加えて、ドライブ(パーティション)が複数切られている物理ディスク1台を、インジゲータ1個分にまとめて表示する機能を追加しました。 上の図の例だと、下線付きのCドライブのアイコンは、同一ディスクのQドライブの読み書きが発生した…